ノンプログラミング/ノーコードでシステム間のデータやアプリケーションを「つなぐ」
各種データソースやアプリをつなぐ、データ連携ソフト
DataSpider Servistaは、異なる種類のシステムやアプリケーション間でデータのやり取りを行う際に、通常はプログラム開発や手作業で行うデータ移行や入力作業を、GUIベースで作成できるデータ連携ミドルウエアです。
様々なデータソースとの連携をオペレーションという処理単位で表し、それらをフローでつなぐことで全体の処理をグラフィカルに記述します。この機能により、迅速にデータ収集やデータ活用を推進し、「ノンプログラミング」でお客様の「DX」を実現します。

特徴
つくらずに「つなぐ」
DataSpider Servistaは、データ連携フローの作成にGUIを採用しており、データの入力だけでなく、変換や加工に必要な処理もアイコンのドラッグ&ドロップで行えます。
「固定長の受注ファイル ⇒ 製品マスターと照合 ⇒ SQL Serverへ格納 ⇒ 完了報告をメール送信」という処理フローをJavaで開発すると約1万4000ステップ必要ですが、DataSpider ServistaのGUIではわずか13個のアイコンを並べてつなげるだけで完了するため、開発や運用コストを大幅に削減できます。

豊富な接続先
DataSpider Servistaには、多種多様な接続先に応じたアダプタが提供されています。そのため、既存のシステムに手を加えず、簡単かつ柔軟に拡張することが可能です。
また、DataSpider Servistaはクラウドサービスとの親和性が高く、主要なクラウドサービスとスムーズに接続できます(例:Microsoftの製品との連携)。
もちろん、クラウドサービスやアプリケーションなどの最新情報を常にキャッチアップし、新しい接続アダプタを提供し続けます。

大量のデータを高速に
大量のデータをすぐに活用するためには、データの高速処理が必要不可欠です。DataSpider Servistaでは必要な時に必要なデータをすぐ取り出すことができます。
- 読み取り処理、変換処理、書き込み処理を別々のスレッドで同時に処理できるパラレルストリーミング機能を実装
- グラフィカルインターフェースで設定されたスクリプトはJavaプログラムに自動変換して実行するため、Javaプログラムと同等のパフォーマンスが可能

DataSpider Servistaの機能ガイド
「実現したい処理」の視点からDataSpider Servistaの機能を調べるためのガイドとして、シナリオごとにプロジェクトファイルや入力データなどが含まれたサンプルプロジェクトファイルを用意しています。これにより、プロジェクトファイルをアップロードして使用することができます。
触ってわかる「使いやすさ」にこだわったインターフェースを採用しており、半角カナ・和暦などのデータ変換や、100種類を超える実例チュートリアルを標準搭載しています。オンラインマニュアルも充実しています。

DataSpider製品:HULFTチャンネル【公式】
NSW独自の提供サービス
DataSpider Servista製品の「導入検討」段階から、各フェーズでお客様に寄り添ったサービスをご提供します。
導入支援サービス
DataSpider Servista製品の新規導入から、パッチ適用、バージョンアップまで、豊富な経験を活かしお客様の環境に合わせた導入をご提供します。
また、サーバー構築、データベース構築など周辺インフラの構築もご支援します。

開発支援サービス
要件定義から、設計、開発、テストまで一括したご支援を、運用まで考慮し対応します。
また、お客様の要望に応じた、ステップごとのご支援も可能です。

運用導入支援サービス+リモート運用サービス
お客様がスムーズに運用開始できるよう、これまでの運用経験を活かし、運用設計から運用教育までご支援します。
また、お客様の代わりに遠隔支援(リモート)での運用・保守サポートも可能です。

活用支援サービス
導入自体が目的化されがちですが、定期的なサクセスミーティングを通じて「データ活用の精度向上の発見」へリードします。
お客様のデータ活用の深化のためにお役立ちいたします。
